コアテクト7大特長
- 厚生労働省・経済産業省・消費者庁の推奨濃度80ppmを超える100ppm※で確かな除菌力
- 次亜塩素酸水の原液と希釈水のセパレートタイプで高い安定性※
- 紫外線100%カットの遮光容器で効能が長持ち
- 残留塩素濃度試験紙付属で、除菌力の測定が可能
- 医療現場の水準に合わせた厳しい使用期限設定
- 医療現場や学校など、公共施設への導入実績
- 15年以上の臨床現場の実績とエビデンスに裏付けされた高品質
※次亜塩素酸水は時間が経つにつれ濃度が薄れます。希釈後は特に薄れるスピードが早まります。
※次亜塩素酸水は時間が経つにつれ濃度が薄れます。希釈後は特に薄れるスピードが早まります。
次亜塩素酸水を選ぶポイントは、以下3点です。
①pH・・・きちんと明示されているか。また弱酸性と言われる「pH5.0~6.8」になっているか。
②濃度・・・経済産業省・厚生労働省の発表のとおり、80ppm以上になっているか
③製造年月日・・・次亜塩素酸水の唯一の弱点は「徐々に経時変化(チカラが弱まること)。だからこそ製造年月日が重要です。
また次亜塩素酸水をお求めの際には、ぜひ「次亜塩素酸水 除菌」等で検索いただき、販売されている他の企業様の商品をぜひご確認くださいませ。製造年月日と残留塩素濃度が商品に記載されているかをぜひご確認ください。
CORETECTは、専用の測定試験紙を使用した品質保証制度を実施しています。
CORETECTに含まれる次亜塩素酸水の除菌力は、台所用やお風呂用の漂白系除菌剤である次亜塩素酸ナトリウムの約80倍です。
CORETECTは、食品添加物である次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸と水を特許技術と特殊な装置で希釈混合して生成した、次亜塩素酸を主成分とする弱酸性の無害な次亜塩素精製水です。
このため、次亜塩素酸水は、医療現場や小学校でも多く使用されています。安心してご利用ください。
CORETECTは、開発メーカー様と医療現場のドクターが15年以上かけ、臨床の現場で実績とエビデンスを重ねてきた製品です。食品センターなどでのエビデンスはもちろん、実際の医療の現場で使われ続けています。
CORETECTは中性に近い微酸性で出来ております。15年以上使用されてきた実績があり、また、第三者機関での安全性試験を行っております。
これまで医療機関や小学校など公的機関などで使用され、多くの方にご愛用いただいております。特にこれまで何かしらの皮膚への異常が現れるなどの健康被害報告はございません。安心してご利用ください。
なおごくまれに、プールなどに入れないほどの塩素アレルギーをお持ちの方がいらっしゃいます。そのような場合は、ご使用を控えて頂いております。
CORETECTは、第三者機関において「安全性」の検証を行っており、そのデータの蓄積をしております。安全性を証明するためのすべての試験をクリアしており、安心してお使いいただけます。
復帰突然変異試験(発ガン性試験) | 問題なし |
---|---|
経口投与試験(誤って口にした場合) | 異常なし |
目刺激性試験(アレルギー反応試験) | 問題なし |
皮膚刺激性試験(皮膚や目に入った場合) | 異常なし |
感作性試験(アレルギー反応) | 感作性なし |
次亜塩素水は、様々な第三者機関や大学等の研究でその有効性が評価されてきました。病院やクリニック、歯科クリニック、動物病院などの医療機関や、小学校や老健施設、市役所などの公的機関においても使用され続けております。ウイルスや菌の除菌に有効であり、安心して日常的に使用いただくことが出来ます。
また、消臭用として使用することも可能です。トイレや靴箱、水回りなど、臭いが気になるところにふきかけて使用してください。
CORETECTはその生成過程で、塩素ガスが環境基準値の100分の1以下しか発生せず、極めて安全です。
200ppmでも環境基準値の1ppm以下です。トリハロメタンの発生も極めて微量です。
地球にも優しく、どなたでも安心してご利用いただけます。
CORETECTについては、当社で品質保証制度を導入しています。
最近はネットなどで様々な次亜塩素酸水が販売されていますが、ホームページなどで謳っている品質濃度よりも低いものも数多くあります。必要な濃度がなければ、効果も期待ができない可能性があります。
私たちは、お客様に安心してご使用いただくために、製造年月日の記載だけでなく、すべての商品に対して、塩素濃度をチェックし出荷しております。
次亜塩素酸水の中には、製造年月日が書いていないものがあります。経時変化をするので製造年月日の記載がない商品には、お気をつけください。
次亜塩素酸水は、経時変化(少しずつ濃度が薄まり、機能が徐々に低下)するため、医薬部外品を取得できません。
「次亜塩素酸水」は、強力な除菌効果が様々な分野と現場で実証されており
安心して使用いただくことができます
次亜塩素酸水は、広く使われている「次亜塩素酸ナトリウム」に食品添加物として使われている「希塩酸」と水を特許技術で希釈配合した、次亜塩素酸を主成分とする中性に近い弱酸性の除菌水です。
HClO(次亜塩素水)が、ウイルスや菌に対して有効的に働き、除菌・消臭効果を発揮します。
ウイルス感染について
菌やウイルスのサイズは、0.1~2マイクロメートル。多くのマスクの隙間は、5マイクロメートルです。菌だとマスクの隙間の半分程度の大きさ、ウイルスだとマスクの隙間の1/20のサイズになります。
感染者の飛沫を防ぐ効果は期待できるため、2次感染を防ぐ方法としては有効ですが、マスクの隙間よりも菌やウイルスは⼩さいため、マスクによる感染予防は非常に難しいです。また結局、手で手すりやテーブル、紙幣を触った際にウイルスが付着し、その手で顔を触ることによって感染リスクが高まります。マスクだけでは感染予防を行うのは難しく、身の回りの除菌が重要になって参ります。
※豪州のニューサウスウェールズ大学の研究
このためWHOでは、石鹸での手洗いを強く推奨しています。
(WHOによる石鹸での手洗い動画)
次亜塩素酸精製水コアテクトは、次亜塩素酸水の一番の課題である経時変化(少しずつ濃度が薄まること)に対して研究を重ね、極めて濃度の安定性が高い除菌水となっています。
冷暗所や直射日光が当たらない屋内などで保管した場合は、約3ヶ月は経時変化が少なく、その状態の維持が可能であることを製造元ならびに弊社の検査で確認しております
(その濃度も、一気に薄くなるのではなく、徐々に薄まっていきます。)
なお、次亜塩素酸精製水の除菌力は、「残留塩素濃度」と言われる濃度が判断の基準となります。
その「残留塩素濃度」の濃度は専用の試験紙での計測が可能で、期待している除菌ができるかどうかをその場で判断することができます。詳しくはカスタマーセンターへお問い合わせくださいませ。
また、上記理由から製造年月日が記載されていない次亜塩素酸水には引き続きご注意のうえ、塩素濃度が満たないもののご使用はお控えくださいますようお願い申し上げます。
弊社で発売している次亜塩素酸水は「80ppm」です。そのまま使用できます。
なお、加湿器で使用する場合は、「次亜塩素酸水1:水3」で薄めてお使いください。
問題ありません。次亜塩素酸水は弱酸性で安全に使用いただけます。
次亜塩素酸精製水「CORETECT」は、次亜塩素酸水を世界で初めて開発した製造元から直接原液を仕入れています。公的機関に唯一導入されている安全安心な次亜塩素酸精製水です。
病院や小学校、警察での使用実績とエビデンスが多く存在している安心できる唯一の製造メーカーです。特に、医療機関や公的機関で取得しているエビデンスが豊富あるのが特徴です。
また、次亜塩素酸水は「消費期限」があります。
このため、CORETECTは、「製造年月日」と「ppm濃度」を記載しております。他社商品の中でそれらの記載がないものがございます。
そういった商品は、次亜塩素酸水として安全性が不確かであり、安心して使用ができないと考えております。
次亜塩素酸水の正規品であるCORETECTをお求めいただくことを強く推奨しております。
空気清浄機は、集塵により雑菌の除去に有効です。
ただし、空気を集めることに限界があることと、フィルターに大量の雑菌・ウイルスが残留する可能性があり、逆にトラブルの原因となる場合もあります。こまめなメンテナンスも必要が必要です。
また、放電型空気清浄機は、懐疑的な研究結果が多数存在しており、その有効性は実証されておらず、厚生労働省など公的機関にも認定されていません。
・濃度について
加湿器で使用する場合の次亜塩素酸水の濃度は20ppm(0.002%)が目安とされています。
「次亜塩素酸水1:水3」で薄めてご使用ください。
・設置場所
水蒸気は、なるべく高い位置で噴霧していただくのが良いです。
空調の位置を確認し、部屋全体に回るような場所に設置してください。
・注意
次亜塩素酸精製水と似たような名前の『次亜塩素酸ナトリウム』は絶対に使用しないでください。全くの別物であり、人体に悪影響がございます。
加湿器は、必ず超音波式である必要がございます。(次亜塩素酸水は高温に弱いため加熱式はNG)
加湿器はこまめに清掃してください(水道水そのままは、カルシウムやマグネシウムなど多くの不純物が含まれており、白化の現象原因となります)
衣類の漂白作用は“次亜塩素酸イオン”という成分によるものです。
これは「次亜塩素酸ナトリウム」の主成分であり、一般的に台所用洗剤やお風呂用洗剤で用いられます。
「次亜塩素酸水」には、この“次亜塩素酸イオン”は少量含まれていますが、影響があるほどではありません。
そのため、さっと吹き付ける程度であれば問題ございません。
(必ず色落ちしないことを保証するものではございません。ご了承ください。)
しかし、原液を一気にこぼしたり、浸したりすると、漂白してしまう可能性がございます。ご注意ください。
大事な衣類であれば、一度目立たないところで吹き付けしていただき、漂白されないかテストすることをおすすめします。
皮膚の常在菌はしわや皮脂線の深部にいます。
一方、病原菌は表面に付きます。
弱酸性の次亜塩素酸水は万が一、手指に触れた場合でも手荒れはおきず、また安全性の試験から、深部の常在菌には影響を与えないことを確認しております。
法人さま向けのサブスクリプションがあります。別途ご相談ください。
サブスクリプションについてはこちらからお求めいただけます。
当サイトのこちらからお求めいただけます。
サブスクリプション
送料無料
一般販売価格:6,072→5,852円(税込)/月
(1ml単価:4.87円)
サブスクリプション
送料無料
一般販売価格:5,456→4,378円(税込)/月
(1ml単価:3.36円)
サブスクリプション
送料無料
一般販売価格:10,912→6,578円(税込)/月
(1ml単価:2.61円)
商品 | 使用目安 | 価格 | 予約・購入 |
---|---|---|---|
CORETECT スプレータイプ(300ml) × 4本 | 個人用1〜2人/月 事業用10名以下の事業所 |
6,072円(税込) (1ml単価:5.06円) |
購入する |
CORETECT パウチタイプ(1.3L) | 個人用1〜2人/月 事業用10名以下の事業所(噴霧器1台使用) |
5,456円(税込) (1ml単価:4.2円) |
購入する |
商品 | 使用目安 | 価格 | 予約・購入 |
---|---|---|---|
CORETECT スプレータイプ(300ml) × 4本 送料無料 |
個人用1〜2人/月 事業用10名以下の事業所 |
(1ml単価:4.87円) |
購入する |
CORETECT パウチタイプ(1.3L) 送料無料 |
個人用1〜2人/月 事業用10名以下の事業所(噴霧器1台使用) |
(1ml単価:3.06円) |
購入する |
CORETECT パウチタイプ(2.6L) 送料無料 |
個人用3〜4人/月 事業用10~20名程度の事業所(噴霧器2台使用) |
(1ml単価:2.61円) |
購入する |
CORETECT パウチタイプ(3.9L) 送料無料 |
個人用5〜6人/月 事業用20名~30名程度の事業所(噴霧器3台使用) |
(1ml単価:2.61円) |
購入する |
CORETECT パウチタイプ(5.2L) 送料無料 |
個人用多人数世帯 事業用30名程度の事業所(噴霧器4台使用) |
(1ml単価:2.61円) |
購入する |
一般販売価格1,738円(税込)
一般販売価格6,292円(税込)
一般販売価格6,072円(税込)
一般販売価格5,456円(税込)
一般販売価格5,852円(税込)
一般販売価格4,378円(税込)
一般販売価格6,578円(税込)
一般販売価格9,867円(税込)
一般販売価格13,596円(税込)
一般販売価格(初回)5,852円(税込)
2回目以降4,378円(税込)
一般販売価格(初回)5,852円(税込)
2回目以降6,578円(税込)
一般販売価格(初回)5,852円(税込)
2回目以降9,867円(税込)
一般販売価格(初回)5,852円(税込)
2回目以降13,596円(税込)
3,278円(税込)
1,628円(税込)